
一度にふたつの味を楽しめる美味しいパンです♪
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 強力粉 | 270g | A |
| 薄力粉(小麦粉) | 30g | A |
| パン酵母 | 小さじ2 | A |
| 砂糖 | 大さじ2 | A |
| 塩 | 小さじ1 | A |
| たまご | 1個 | B |
| バター | 30g | C |
| 牛乳 | 65cc | C |
| 水 | 65cc | C |
| つぶあん (2~3cm丸めたもの20個) |
200g | D |
※油の温度は、高温だと表面だけ焦げてしまい中まで火が通らないので、気をつけてください。 ※揚げずに180℃のオーブンで15~18分ほど焼けば、普通のあんパンになります。
| 1 | 【作り方:フープロの場合】 材料-Cを合わせて電子レンジ等で40℃くらいに温めておく。 |
| 2 | 材料-Aを合わせてフープロでガガガッと混ぜたら、材料-B・Cを加えてさらにガーッと混ぜる。 |
| 3 | 全体が滑らかになったら一次発酵(40℃50分程度)。 |
| 4 | 生地を20等分にしたら、材料-Dを1個ずつ包んで二次発酵(40℃30~40分程度)。 |
| 5 | 油できつね色になるまで揚げたら出来上がり。 |
| 6 | パッドなどにグラニュー糖を入れておき、揚げたてのパンの表面にまぶせば、揚げあんドーナツが出来ます。 |
| 7 | 【作り方:手こねの場合】 材料-Cを合わせて電子レンジ等で40℃くらいに温めておく。 |
| 8 | 材料-Aをボウルに入れてダマがないようサッと混ぜあわせる。 |
| 9 | 材料-B・Cを加えて10~15分ほど滑らかな生地になるまでしっかりこねて一次発酵。 |
| 10 | あとはフープロの手順と同じです。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。