
ご飯が進む☆関西風鯖の煮付け
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| さば | 4切れ | |
| しょうが | 50g | |
| しょうゆ | 大さじ3 | |
| 料理酒 | 大さじ2 | |
| みりん(本みりん) | 大さじ2 | |
| 砂糖 | 大さじ1 | |
| 水 | 100cc |
生姜をたっぷり入れて下さい。
| 1 | 鯖に味がよくしみ込むように×の切り込みを入れる。生姜は千切りにする。 |
| 2 | 鍋に水を入れて沸騰させ調味料、生姜を入れて1の鯖も入れ落とし蓋をする。 |
| 3 | 2を煮込んだら出来上がり。皿に盛り付けるときに鯖に煮汁をかけるとより美味しい。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。