
すごくシットリ!はお野菜を使った体にもとてもいい?パウンドケーキを作って見ました。18×8.5×6cmの型
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| おから (生) |
80g | |
| 薄力粉(小麦粉) (☆) |
30g | |
| ベーキングパウダー (☆) |
4g | |
| ココア(パウダー) (ブラック ☆) |
20g | |
| たまご | 2個 | |
| バター | 50g | |
| 砂糖 | 80g | |
| ごぼう | 80g | |
| バター (★) |
5g | |
| 砂糖 (★) |
5g | |
| アマレット (市販(リキュール)★) |
20ml | |
| シナモン | 小さじ0.5 | |
| 粉糖 (あれば) |
少々 |
これは生おからが入るの焼きたてからシットリです!ごぼうの香りが少ししますが、アマレットの香りでケーキととても合います。
| 1 | ゴボウは皮を包丁の背などで、薄く剥いておきます。水にしばらく付けてアクを抜きます。 | ![]() |
| 2 | 5ミリ角にカットしたのをフライパンで★で炒めて味をつけます。蓋をして2分ほど火を通します。 | ![]() |
| 3 | ボールにバター入れて泡立てます。そこへ砂糖を3回に分けて入れます。バターが少ないのでフンワリはしませんが・・・。 |
| 4 | といた卵も3回くらいに分けて③のボールに入れてそのつど泡立てます。 |
| 5 | そこへ生おからも入れて泡立てます。 |
| 6 | ☆をあわせておき、振るいにかけながらヘラでサックリ混ぜます。 | ![]() |
| 7 | シナモンも入れて香り付け・・。ソテーしたゴボウを飾り分は残し全体をサックリ混ぜます。 | ![]() |
| 8 | 後はオーブンを予熱で180度にして35分! |
| 9 | 生地を入れれば、上から前回同様ワレ目が自然につくように残りのゴボウのソテーを真ん中に1本置きます。 | ![]() |
| 10 | はい!完成です! | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。