
(ロースト雑穀米)タラの美味しいお出汁もでて、カイエンペパーのおかげでピリリとした辛さ!
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| たら | 300g | |
| ぶなしめじ (2パック) |
300g | |
| たまねぎ (1個) |
200g | |
| 豆乳 (無調整) |
200cc | |
| 水 | 160cc | |
| トマト(缶詰) (水煮缶(カット)) |
1缶 | |
| ワイン(白) | 30cc | |
| 鶏がらスープ (素) |
小さじ1 | |
| 塩 | 小さじ0.5 | |
| 砂糖 | 小さじ0.5 | |
| ナンプラー | 小さじ1 | |
| カイエンペパー (辛いのでお好みで) |
小さじ0.75 | |
| 雑穀米 (炊いたもの(一人分)) |
200g | |
| オニオンパウダー (ローストオニオン(一人分)) |
小さじ1 | |
| オリーブ油 ((一人分)) |
小さじ1 | |
| 塩 ((一人分)) |
少々 |
| 1 | たまねぎは薄切りにして、シメジは手でさいておきます。 | ![]() |
| 2 | フライパンにトマトの水煮缶と玉ねぎをを入れて、水160ccと鶏がらスープの素を入れます。 | ![]() |
| 3 | 少し沸騰すれば、皮を取り除いたタラを入れます。少し煮れば、シメジも全部入れます。蓋をして煮ます。 | ![]() |
| 4 | タラに火が通れば、豆乳を入れて火を弱めて沸騰しないように煮ます。(*豆乳は沸騰すると、分離するので・・) | ![]() |
| 5 | 仕上げに、カイエンペパーをお好み量で、うちは小さじ1いれました。ナンプラーを回しかけて、一混ぜして完成です(^^) |
| 6 | 今回は雑穀米を炊きました。うちはもちろん圧力鍋に入れて3分です!!! |
| 7 | ローストオニオンとオリーブ油を各小さじ1ずつ合わせて塩一つまみを入れたら | ![]() |
| 8 | 雑穀米200g(1人分)に入れてよく混ぜます。 | ![]() |
| 9 | 雑穀米が苦手な人も、オニオンの香ばしい香りですごく食べやすくなりました。これを、お皿の上でハートの形にしました。 | ![]() |
| 10 | ここへ、あのピンクカレーをかけます・・・。雑穀米の上にさらに、パセリと、オニオンをかけます。 | ![]() |
| 11 | カロリーの気にならない方は仕上げにここへ、オリーブ油をたらすとコクがでますよ! |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。