
(野菜畑でつかまえて・・・)ステーキとお野菜を後乗せしたステキなカレー?を作りました。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| ひき肉(牛) (お好みで) |
180g | |
| かぼちゃ (適宜) |
80g | |
| アスパラガス (適宜) |
5本 | |
| なす (適宜) |
1本 | |
| 赤パプリカ (適宜) |
0.5個 | |
| たまねぎ (3個) |
600g | |
| トマト (大2個) |
300g | |
| セロリ | 120g | |
| 牛肉 (適宜) |
500g | |
| カレールウ (2箱) |
12片 | |
| 水 (表示より少なめ) |
900cc | |
| オイスターソース | 少々 | |
| コーヒー | 少々 | |
| はちみつ | 少々 | |
| ガラムマサラ | 少々 | |
| クミン | 少々 |
| 1 | 玉ねぎとセロリはフードプロセッサーで細かくしておきます。 | ![]() |
| 2 | フライパンにオリーブかグレードシープオイルを入れてクミンと炒めます。 | ![]() |
| 3 | 炒まれば、挽肉も入れてトマトも入れて煮込みます。私は圧力鍋で3分です。 | ![]() |
| 4 | 力が下がれば蓋を開けてルーを入れます。 | ![]() |
| 5 | 隠し味に、うちはオイスターソースとコーヒーの苦味と蜂蜜とガラムマサラをプラスします。 | ![]() |
| 6 | お野菜は少し焦げ目が付く感じで焼くと香ばしくていいですね!こちらもお好みのオイルで焼きます。仕上げに塩胡椒で・・・・。 | ![]() |
| 7 | アスパラとカボチャはルクエでチンしました。 | ![]() |
| 8 | マルク家では珍しい牛肉を使います。やはりお肉の味、香りは違いますね!! | ![]() |
| 9 | ライスは雑穀米がなかったので押麦を少々入れました。炊けると、クミンホールとバターと塩少々で味を付けました。 | ![]() |
| 10 | 後はお好きなように乗せていきます(^ー^) | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。