
ポタージュ♪押麦がポタージュのトロミになります!リコピンタップリのトマトジュースを使い、お肌も変身!?
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 押麦 (はくばくさん小袋(45g×1)) |
45g | |
| トマトジュース | 400cc | |
| 豆乳 (無調整) |
250cc | |
| たまねぎ (1/2個) |
100g | |
| 塩 | 小さじ0.5 | |
| 鶏がらスープ (素) |
小さじ2 | |
| オリーブ油 | 小さじ1 | |
| こしょう | 少々 |
*押麦1袋を炊くのは、大変なので、うちでは3袋炊き、いろんな料理に入れたりご飯に混ぜたりします!
| 1 | 押麦は袋の表示通り炊きます。(うちは圧力鍋に1時間つけてから炊きます。圧力がかかれば4分で炊ける!) |
| 2 | 玉ねぎはミジン切り(うちはフードプロセッサーにかけます。)レンジでラップなしで600W2分かけておきます。 |
| 3 | 鍋に①の押麦、②の玉ねぎ、トマトジュース300ccを入れて15分くらい弱火でコトコト。 | ![]() |
| 4 | 火を止めても15分くらいそのまま・・・ | ![]() |
| 5 | こんなに、押麦が柔らかくなればいい感じ♪ | ![]() |
| 6 | それを、ミキサーにかけて、鍋にもどします。 つぶつぶがなくなる位! |
| 7 | ミキサーにトマトジュースがついてもったいないので、いつものように豆乳をそのミキサーに入れ少しまわしてから鍋に入れます。 | ![]() |
| 8 | (豆乳は沸騰すると分離するから)塩・こしょうで味を調えて、オリーブ油を小さじ1入れます。 | ![]() |
| 9 | (カロリーの気にならない方はたくさん!)仕上げにパセリをパラリ! | ![]() |
| 10 | 上にのせたのは食パンをウサギの方で抜きレンジでチンしてクルトン?にしてケチャップでお顔をかいて可愛くしました。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。