
(何故だか?低カロリー)リコピンパワー!油を使いません!!でもすごく濃厚!シチューに変身しますよ!
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| トマト(缶詰) (水煮缶400g入り) |
1缶 | |
| 水 (トマト水煮缶2杯半) |
少量 | |
| じゃがいも (5~6個) |
500g | |
| たまねぎ (大1個) |
300g | |
| にんじん (大1本) |
150g | |
| 豚肉 | 200g | |
| 白だし (★) |
120cc | |
| しょうゆ | 小さじ2 | |
| 砂糖 | 小さじ1 | |
| かつお節 ((削り粉)小さじ1) |
3g | |
| 片栗粉 | 20g |
あまりお肉を入れて炊くと硬くなるので・・・。薄切りなのですぐに、火が通ります。*ただ、水煮缶により酸味がキツイ時があるので、その場合は砂糖を少し足します!塩分が少ない時は塩を足します(^^)
| 1 | ジャガイモは1口サイズに切ります。人参は火の通りやすいのと、子供でも食べやすいように、短冊切り。 玉ねぎも適宜に切ります | ![]() |
| 2 | ここまで用意が出来たら後は煮込むだけ!お鍋に野菜を全て入れて、トマトの水煮缶を入れます。その缶で水を2杯半! | ![]() |
| 3 | 後は★の白だしを入れて煮込むだけ!豚はまだ入れません。 |
| 4 | トマトは手でよく潰します!後は野菜が柔らかくなったら、豚の薄切りを入れてサッと火を通します! |
| 5 | 全体に火が通れば、ここです!シチューに変身します!水溶き片栗粉を入れます! | ![]() |
| 6 | 仕上げにカツオ粉を入れます!仕上げに入れると、本当にいいお出汁を採ったように変身するのです! | ![]() |
| 7 | ご飯を必ず入れて食べます!トマト和風リゾット??にもなります。チーズを入れても! | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。