
(成型なし!)シンプルな材料なのに柔らかい!
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| ひき肉(合びき) (★) |
700g | |
| たまねぎ (1個 ★) |
280g | |
| たまご (★) |
1個 | |
| ケチャップ (★) |
30g | |
| 食パン (又は5枚切り(65g)) |
1枚(6枚切り) | |
| 豆乳 (無調整) |
110cc | |
| 塩 (☆) |
小さじ1.5 | |
| しょうゆ (☆) |
小さじ1 | |
| こしょう (粗挽き ☆) |
小さじ1 | |
| にんにく(おろし) (チューブ ☆) |
小さじ1 | |
| 片栗粉 (☆) |
大さじ1 | |
| サラダ油 | 小さじ1 | |
| ナツメグ (あれば) |
少々 |
(2回焼くか、もう1枚フライパンを使い、1度に4枚焼いても!)片栗粉を入れたので肉汁が出にくいです! 残りの生地を小さく丸めて焼いて冷凍しておくとお弁当にもってこい!
| 1 | 食パンをちぎり、豆乳につけておきます。 玉ねぎはみじん切りにしてラップなしで600Wで3分レンジにかけておきます。 |
| 2 | その後、玉ねぎの水分はよくきります!(ポイント!) |
| 3 | ★の材料をボールに入れてよくこねます。①の食パンを豆乳ごと入れます。 | ![]() |
| 4 | (柔らかくするため水分の豆乳を入れます。) (ポイント!) | ![]() |
| 5 | 冷蔵庫で生地を1時間ほど入れて味をなじませます。1時間たてば、焼けます。(成型は前もってしなくていいのです!) |
| 6 | 生地を5つに分けたらフライパンに火をつけ、油小さじ半分入れて、手でボールくらいに丸めて空気を抜いて(パンパン) 、 |
| 7 | 手のひらいっぱいにのばして(手のひらの上でします)フライパンに入れます。フライパンに2枚入ります。 |
| 8 | 不安な方は火をつける前に形を作ってくださいね! |
| 9 | ヘラで格子状に筋目を入れて中に火をさらに通りやすくします。 | ![]() |
| 10 | とても柔らかいので裏返しはヘラ2枚使って両方からひっくり返します。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。