
高級感に変身!ノン!マヨネーズのハムサンド♪チーズとオニオンと粗挽きこしょうが、ハムを高級にしてくれます。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 食パン (10枚切り(2枚セット×2)) |
8枚(8枚切り) | |
| クリームチーズ (1枚あたり15g) |
60g | |
| たまねぎ (1枚あたり5g) |
20g | |
| ロースハム (1枚あたり15g) |
4枚 |
分量は、お好きな量でOKです。セットのパンの間にハムを挟むので、チーズを少し塗っておくと,ひっつきやすくなります。(お好きな方は、チーズもたっぷり、ハムをチキンにかえても・・・・・♪)
| 1 | 食パンに室温で塗りやすくなった、クリームチーズ15gを、ナイフか、スプーンを立てて、塗ります。 | ![]() |
| 2 | 立てて塗ると、余分なチーズが少し残ります。それを、セットになる食パンに塗っておきます。 |
| 3 | そして、スライスした玉ねぎをのせて、粗挽きこしょうを多めに! | ![]() |
| 4 | 玉ねぎは、少しなのでさらさなくても、辛味がパンチ!(気になる方は水にさらしてね。) |
| 5 | ハムをのせたらマヨネーズはかけません!チーズの味が消えてしまいます。 | ![]() |
| 6 | このまま、少しチーズの付いてるセットのパンで、蓋をします。 |
| 7 | 4箇所をふわりと抑えて、斜め2ヶ所切ります。(パンがずれないように) (耳はカットしてね) | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。