
ポテトと魚の簡単な1品!(セロリのお客様)ポテトが生クリームもバターも入れなくてもクリーミーで濃厚!
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| じゃがいも (1個) |
170g | |
| セロリ | 70g | |
| 豆乳 (大さじ2) |
30g | |
| 塩 (★) |
小さじ0.25 | |
| こしょう (粗挽き ★) |
小さじ0.25 | |
| 鶏がらスープ ((顆粒だし)★) |
小さじ0.25 | |
| かにかまぼこ (1袋) |
5本 | |
| たら (70g×2) |
2切れ | |
| 塩 | 少々 | |
| こしょう | 少々 | |
| オリーブ油 | 少々 | |
| 薄力粉(小麦粉) | 少々 | |
| ハーブ | 少々 | |
| ポーションミルク | 1.5個 | |
| ケチャップ | 少々 |
セロリが苦手な方は少し減らして下さい!
| 1 | ジャガイモはレンジで皮付きのまま600W5分ほどかけます。レンジにより違うので調整して下さい! |
| 2 | セロリは皮をピーラーで薄く剥き、薄切りにして圧力鍋に水50ccと入れます。圧力がかかれば、3分! | ![]() |
| 3 | ない場合は柔らかく蒸したり、茹でて下さい! |
| 4 | それをざるにあげ、水気をよくとり、フードプロセッサーに入れ、豆乳も入れていったんスイッチオン! |
| 5 | ①のジャガイモの皮を剥いたのと、★を入れてスイッチオン。 | ![]() |
| 6 | 魚は塩・こしょう(分量外)して小麦粉を少しかけて、フライパンにオリーブ油をひきカリッと焼きます。それを、お皿にのせます。 | ![]() |
| 7 | ソースを作ります。ポーションミルクにケチャップを入れクルクル混ぜます。 これだけ! | ![]() |
| 8 | 後は、セルクや(柔らかいのでやりにくいかもしれません)コップにラップをひいたり、 |
| 9 | またはアイスマッシャーにカニを薄くひきマッシュポテトを入れたのを、魚の上にのせます。 |
| 10 | 上から、⑦のソースをかけてネギや、ハーブをのせます。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。