
安納芋で和モンブラン*スイーツ 材料 15個分くらい バターの香りと洋酒の香りで安納芋が和のような洋のように変身です。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| さつまいも (安納芋) |
500g | |
| バター (有塩 ★) |
30g | |
| はちみつ (★) |
30g | |
| 豆乳 ((無調整)又は牛乳 ★) |
30cc | |
| シナモン (★) |
小さじ0.25 | |
| ラム(酒) (又はブランデー ★) |
小さじ1 | |
| 塩 (★) |
少々 | |
| 抹茶 (水小さじ1で溶く) |
小さじ1 | |
| ビスケット (バター味 市販品(マリー)) |
15枚 | |
| チョコレート (板チョコ10かけら ☆) |
25g | |
| 豆乳 (無調整 ☆) |
10cc | |
| ラム(酒) (☆) |
3cc |
出来たては下のビスケットがサクサク。時間がたてば、シットリします。これが嫌な方は市販の片面にチョコでコーティングしたビスケットに乗せればいいかと思います。
| 1 | 安納芋は私は圧力鍋で蒸します!いつもジャガイモくらいの大きさに半分位にカットします。 |
| 2 | 圧力がかかれば12分位でホクホクネッチョリと蒸せます。 | ![]() |
| 3 | それをマッシャで潰して★を入れます。2つに分けて一つは水で溶いた抹茶を入れて緑色にします。 | ![]() |
| 4 | 後は、市販のバタービスケットに乗せます。ヘラやフォークでどちらかを乗せて斜めに綺麗に?します。 | ![]() |
| 5 | その上にもう1色を乗せて山のようにとがらせます。下にあるほうが少し多くいるので、途中で色を逆にすれば均一になくなります。 | ![]() |
| 6 | 形を整えたい方は、ラップなどで綺麗に整えなおして下さい。 |
| 7 | 上から、チョコレート☆をレンジで50秒くらいかけてとかします。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。