
食べ終わったら〆にうどん・ラーメン・雑炊を楽しんじゃってくださいませ。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| きりたんぽ | 5本 | |
| もも肉(鶏、生) | 1枚 | |
| ひき肉(鶏) (鶏団子15個) |
350g | |
| えのきたけ | 0.5袋 | |
| 木綿豆腐 | 0.5丁 | |
| 春菊 | 1袋 | |
| 長ねぎ | 1本 | |
| しらたき (結び 5個) |
0.5袋 | |
| はくさい | 0.25株 | |
| 水 | 少量 | |
| 鶏がらスープ (素) |
少々 | |
| しょうゆ | 大さじ2 | |
| みりん(本みりん) | 大さじ2 | |
| 日本酒 | 大さじ2 | |
| 塩 | 小さじ1 | |
| うどん(生) | 4玉 | |
| ポン酢 | 少々 |
| 1 | 土鍋に水・鶏がらスープの素・しょうゆ・みりん・酒・塩を加えて煮立てます。 |
| 2 | きりたんぽは斜め切りに、鶏もも肉・えのき・豆腐・春菊・長ねぎ・白菜はざく切りにします。 |
| 3 | 全ての材料を鍋に入れ、フタをして煮立てたら出来上がり。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。