
ロコモコ
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| ひき肉(豚) (ハンバーグ) |
300g | |
| パン粉(乾燥) (ハンバーグ) |
少量 | |
| 塩 (ハンバーグ) |
少々 | |
| こしょう (ハンバーグ) |
少々 | |
| マヨネーズ (ハンバーグ) |
大さじ1 | |
| 牛乳 (ハンバーグ) |
大さじ3 | |
| たまねぎ (ハンバーグ) |
0.5個 | |
| 水 (ソース) |
200cc | |
| ケチャップ (ソース) |
大さじ4 | |
| ウスターソース (ソース) |
大さじ2 | |
| 料理酒 (ソース) |
大さじ2 | |
| しょうゆ (ソース) |
小さじ2 | |
| マーガリン (ソース) |
30g | |
| こめ(精白米) (炊いたご飯) |
2.5合 | |
| レタス | 3枚 | |
| トマト | 1個 | |
| たまねぎ | 0.5個 | |
| エリンギ | 1本 | |
| たまご | 5個 |
| 1 | 玉ねぎを半分に切り、半分だけをみじん切りにしてあめ色に炒めます。 |
| 2 | 豚挽き肉・パン粉・塩コショウ・マヨネーズ・牛乳・炒めた玉ねぎをこね、形を整えて焼きます。 |
| 3 | 残り半分の玉ねぎをスライスし、細長く切ったエリンギと一緒に炒めます。 |
| 4 | ソースはハンバーグを焼いた時に出た肉汁に、ソースの材料を合わせ、約3分ほど煮詰めて作ります。 |
| 5 | ごはんの上に千切ったレタス・角切りトマト・ハンバーグ・炒めたエリンギと玉ねぎをのせます。 |
| 6 | 半熟の目玉焼きを更にのせ、ロコモコソースをかけたら出来上がりです。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。