
玉ねぎと赤ワインを使ったソースが絶品のローストビーフです
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 牛ランプ肉(和牛) (ブロック肉) |
500g | |
| オリーブ油 | 小さじ1 | |
| にんにく (スライスしてください) |
1片 | |
| 塩 (肉の面にまんべんなく) |
少量 | |
| ペッパー(黒) (肉の面にまんべんなく) |
少量 | |
| たまねぎ (ソース) |
1個 | |
| しょうゆ (ソース) |
100cc | A |
| ワイン(赤) (ソース) |
100cc | A |
| にんにく(おろし) (ソース) |
小さじ0.5 | A |
| しょうが(おろし) (ソース) |
小さじ0.5 | A |
| 砂糖 (ソース) |
大さじ1 | B |
| はちみつ (ソース) |
大さじ3 | B |
| レモン果汁 (ソース) |
50cc |
| 1 | 牛ブロック肉(ラム・ラムシン・イチボでもOK)にフォークで全面に穴をあけ、塩・黒コショウを全面にまんべんなく刷り込みます |
| 2 | 2,3時間常温でおきます |
| 3 | オーブンを200度になるように温めておきます |
| 4 | フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクスライスを弱火でゆっくり焦げないように炒めます。 |
| 5 | にんにくがきつね色になったら取り出します。 |
| 6 | 次に、フライパンにブロック肉を入れ、中火で一面ずつ1分ぐらいずつ焼いていきます。 |
| 7 | 焼いたブロック肉を取り出し、アルミホイルで肉汁が出ないように2重につつみます。フライパンはそのままソースに使います |
| 8 | 200度になったオーブンに10分間アルミホイルで包んだブロック肉を入れます。 |
| 9 | ここで、ソースを作ります。 まず、玉ねぎをフードプロセッサーでペースト状にします |
| 10 | 肉汁の残っているフライパンにAを全て混ぜ、ペースト状になった玉ねぎをさらに入れ軽く沸騰させます。 |
| 11 | 赤ワインのアルコールが抜ければ、そこにBを全て入れ少し水分を飛ばします。 |
| 12 | ブロック肉が焼きあがれば、肉汁を安定させるために常温でしばらくそのまま置いておきます。 |
| 13 | ある程度おいた12をあけ、アルミホイルに残った肉汁をレモン果汁と共にソースのフライパンに入れ、少し火にかけながら混ぜます |
| 14 | ブロック肉の繊維に直角に包丁を入れ、出来るだけ薄く切りわけ、ソースをかけて出来上がり。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。