
さわらは、かりっと炒め揚げ
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| さわら | 2切れ | |
| 塩こしょう | 少々 | |
| 片栗粉 (適量) |
大さじ2 | |
| にら (小口切り) |
0.25束 | A |
| しょうが(おろし) | 少々 | A |
| にんにく(おろし) | 少々 | A |
| ごま(白) (すりごま) |
少量 | A |
| ポン酢 | 大さじ1 | A |
| しょうゆ(濃口) | 小さじ0.5 | A |
| ごま油 | 少々 | A |
炒め揚げの方が、揚げるより、油が少なくて済むし、フライパンで調理できるし、お手軽です。
| 1 | ニラだれ:Aを混ぜ合わせ、しばらく置いて味をなじませる。 |
| 2 | さわらを一口大に切る。骨をできるだけとる!塩こしょうをする。 |
| 3 | 2に片栗粉を薄くつけて、多めの油(分量外)を熱したフライパンで炒め揚げ。ここで、焦らずじっくり、かりっと炒め揚げ^^ |
| 4 | さわらを盛り付け、ニラだれをかける。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。