忙しい独り暮らしの方にこそ豆乳ヨーグルトを続けて貰いたくて…ポイントは繋ぐ時に古い蛋白を残さない、そんなイメージです ホエイ繋ぎを上澄みで行ったり、ヨーグルト繋ぎより安定していたのでレシピにしました
| 1 | カップ1杯分のヨーグルトをドリップみたいにセットした珈琲フィルターに盛り、500CCメイソンジャーの上に乗せる |
| 2 | そして、放置(笑) だいたい半日くらい | ![]() |
| 3 | フィルターのなかに水切りヨーグルトが出来ます(木綿豆腐くらい)瓶の中に綺麗に大豆蛋白が除去されたホエイが溜まります |
| 4 | そこに無調整豆乳を注ぎます |
| 5 | 室温で夏は8時間 冬は12時間から24時間でプリンのように固まります |
| 6 | 固まったら冷蔵庫保存してください 過発酵を防ぎます |
| 7 | 普通のヨーグルトのホエイを同じようにフィルターで濾して繋ぐ事も可能です 色んな菌が有るので試すのも面白いと思います |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。