その他 | お菓子・デザート お菓子・デザート

低糖質レモンケーキ

低糖質レモンケーキ
163kcal(1人分)

【糖質制限・小麦不使用】みたけ大豆粉とナッツ粉のレモンケーキ。一切れ糖質2gぐらいです。しっとり爽やかです。


投稿者:
投稿日:
材料 
ログインすると人数を変更できます。
食材名分量グループ
大豆粉
(みたけ大豆粉を使います)
30g
アーモンドプードル10g
ベーキングパウダー小さじ0.5
ラカントS顆粒35g
生クリーム大さじ1
たまご1個
バター
(レンジで溶かしておきます)
35g
レモン
(小さめのレモンで皮は半分使用)
0.8個
ラカントS液状大さじ1
合計   652kcal
シェア ツィート LINEで送る
調理のポイント

みたけ大豆粉を使用!無農薬のレモンを使います。冷えた方が美味しいです。アーモンドプードルがなければ、ナッツをミキサーでガーでも大丈夫。バターをラードや無塩バターにした場合、塩をふたつまみ入れてください。


1 レモンの皮半分を千切り。身は薄皮と種をとる。3枚ほど輪切りレモンを飾りのため残す。
2 白い部分を1切れと皮、身、液体ラカントを混ぜる。
3 レンジ600w3分ラップなしで完成。白い部分取り除く。※オーブンを180度で予熱しておく。
4 Aの粉類をビニール袋などでシャカシャカし、バター以外全部混ぜる。混ざったら溶かしたバターも入れて混ぜる。
5 小さめ(これは100均)シリコンパウンド型に入れトントンして、レモンの輪切りを載せる。
6 170度にしたオーブン下の段で25~30分焼く。
7 粗熱がとれたらラップして冷やしたら完成。
写真を撮ってできレポを書く

できレポ

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

コメント(喜びの声など)

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。



このレシピのバランス

栄養価チャートのサンプル
このページのトップへ
カロリー0の自然派甘味料,ラカントS