
キルシュというさくらんぼのリキュールを使って、ちょっと大人味のスイーツです。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| チーズ (マスカルポーネ) |
100g | |
| クリームチーズ | 50g | |
| 豆乳 | 50cc | |
| てんさい糖 | 大さじ2 | |
| キルシュ | 大さじ1 | |
| クスクス | 4g | |
| 水 | 大さじ3 | |
| キルシュ | 大さじ1 | |
| 食紅 (少々) |
0g | |
| 桜の葉 (2枚) |
0g | |
| 桜の塩漬け (トッピング用) |
0g | |
| 抹茶 (トッピング用) |
少々 |
| 1 | 鍋に★印の水とキルシュ、食紅を入れ弱火で沸騰させ、塩一つまみとクスクスを入れ混ぜながら弱火で1分。火から下ろし5分蒸らす |
| 2 | 桜の葉をよく洗い、水気を切って茎を取り、細かくみじん切りにして、クスクスに混ぜる。 |
| 3 | 豆乳とてんさい糖・キルシュを混ぜ、よく混ぜたクリームチーズとマスカルポーネにすこしずつ加えながらよく混ぜる。 |
| 4 | 冷ました(2.)を器の底に敷きつめ、上から(3.)を入れ、冷蔵庫で冷やす。食べるときに抹茶と桜の塩漬けをトッピングする。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。