
お子様に人気のミートローフです。 ベーコンで巻いたのと、巻いてないものをお好みで。飾りの人形は別レシピ。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| ひき肉(合びき) (牛・豚ひき肉、各200でも) |
400g | |
| ひき肉(豚) | 200g | |
| ひき肉(鶏) | 200g | |
| にんじん | 0.5本 | |
| ブロッコリー ((…の芯、その他青い野菜)) |
50g | |
| セロリ | 50g | |
| たまねぎ | 0.5個 | |
| プロセスチーズ | 80g | |
| 塩こしょう (お好みのスパイスや塩コショウ) |
少々 | |
| おから(乾燥) | 20g | |
| たまご | 1個 |
チーズは大きめ、野菜も歯ごたえがあるほうがおいしいです。
| 1 | ニンジン・玉ねぎ・セロリ・ブロッコリーをみじん切り、チーズは1㎝弱のサイコロ状に切ります。 | ![]() |
| 2 | 塩こしょう・スパイス・おからパウダー・卵を混ぜたものを3種類のひき肉に混ぜます。 そしてしっかり混ぜます。 | ![]() |
| 3 | ひき肉と卵ベースが混ざったら、みじん切りした野菜とチーズを混ぜます。ここから(調理用手袋をした)手でしっかりこねます。 | ![]() |
| 4 | 天板にクッキングシートを敷いて、しっかりこねた生地を成形して焼きます。ベーコン(レシピ外)を巻いても美味しいです。 | ![]() |
| 5 | お好みで空いてる場所にポテトなど他の野菜を置いて焼きます。 |
| 6 | 余熱後、200度で20分焼き、180度に下げて20分焼きます。串を指して透明な肉汁が出てきたら出来上がり。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。