
ひき肉をお団子状にして入れて、食感に変化を!切ったお肉のようになります。ゴーヤとバジルの相性は抜群です。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| ひき肉(鶏) | 150g | |
| にんにく | 1片 | |
| とうがらし | 0.5g | |
| ゴーヤ | 150g | |
| バジル(生) | 15g | |
| しょうゆ | 1.5g | A |
| オイスターソース | 大さじ1.5 | A |
| 砂糖 | 小さじ0.3 | |
| 水 | 大さじ2 | |
| こしょう | 少々 | |
| ナンプラー | 少々 |
ゴーヤの苦味が気になる方は、塩水に5分ほど浸けてから水洗いして絞ります。 唐辛子を炒める時は気道に入らないように気をつけます。 タイのホーリーバジルを使いましたが、手に入らない場合はイタリアンバジルで代用して下さい。 私はその味も好き
| 1 | にんにくをみじん切りにする。唐辛子は小口切り、ゴーヤは半分に切って中綿をくり抜き、薄切りにする。 | ![]() |
| 2 | フライパンにオイルをひき、にんにくと唐辛子を炒め、鶏ひき肉をお団子のように2cmほどの塊にしながら入れて炒めて火を通す。 | ![]() |
| 3 | ゴーヤも入れて炒め、@を順に加え炒めたら、水分が少し残るくらいでバジルを入れて炒め、しんなりしたら火を止めて器に盛る。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。