甘酒味噌に一晩漬け込んだうすあげをパリッと焼くと、ホントおいしいです!
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 油揚げ (うすあげ) |
2枚 | |
| 麦みそ (a) |
大さじ1.5 | |
| 甘酒 (a) |
大さじ1.5 | |
| 大根 | 60g | |
| しその葉 | 2枚 | |
| たまねぎ (新たまねぎ) |
20g | |
| きゅうり | 10g | |
| マヨネーズ (b) |
10g | |
| ヨーグルト (b(無糖ヨーグルト)) |
5g | |
| しょうゆ(濃口) (b) |
少々 | |
| すりごま (b) |
少々 |
大根おろしとしその葉の方が甘酒味噌を感じ、とってもおいしいです。マヨソースはマヨ好きにはたまならい味で、我が家の子供もパクパク食べてくれました。
| 1 | うすあげに熱湯をかけ油抜きをする。 うすあげに合わせておいたaをぬり、冷蔵庫で一晩漬け込む。 |
| 2 | 余分な甘酒味噌をふき取り、油をひかずにフライパンで焼き色がつくまでパリッと焼く。 |
| 3 | うすあげを半分に切り、4枚にする。 |
| 4 | 新たまねぎは薄切りにする。 *新たまねぎは辛ければ、水さらしにしてください。 |
| 5 | きゅうりは飾り用に半月切り、残った部分はみじん切りにする。きゅうりのみじん切りとbを合わせておく。 |
| 6 | 2枚に新たまねぎを乗せ、5で合わせたマヨソースをかける。最後に半月切りのきゅうりで飾りつけ。 |
| 7 | あとの2枚は、しその葉と大根おろしを乗せる |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。