
豆腐ステーキin豚ネギソース
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 豚ひき肉 | 100g | |
| こねぎ | 1束 | |
| 木綿豆腐 | 1丁 | |
| サラダ油 | 大さじ1 | |
| だしの素 ((顆粒)) |
小さじ1 | |
| 料理酒 | 大さじ1 | |
| しょうゆ | 大さじ1 | |
| 砂糖 | 大さじ1 | |
| 片栗粉 (大さじ1強の水で溶く) |
大さじ1 |
| 1 | 豆腐は水切りをして、一口だいに切ります。ネギは洗って、みじん切りにします。 | ![]() |
| 2 | フライパンに油をひいて、豆腐を水分がなくなるまで両面焼きます。 | ![]() |
| 3 | ソースを作ります。フライパンに豚ひきとネギを入れて炒めます。 | ![]() |
| 4 | 豚ひきがいたまったら、水200cc、顆粒ダシ、料理酒、醤油、砂糖を入れて煮ます。 | ![]() |
| 5 | 最後に弱火にして、水溶き片栗粉でとろみをつけます。で、焼けた豆腐をお皿にもってソースをかけて完成です。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。