
タイの市場や屋台で売られている豚の揚げ物です。黒胡椒が効いたしっかり味。ビールのアテやお弁当に!ナンプラーの消費レシピ♪
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 豚肉 (豚肩ブロックがあればそれ) |
180g | |
| にんにく(おろし) (2片分をおろす) |
大さじ1 | A |
| ペッパー(黒) (挽いた物) |
小さじ0.3 | A |
| パクチー (パクチーの根があれば小1本) |
1束 | A |
| オイスターソース | 大さじ1 | B |
| ナンプラー | 大さじ0.6 | B |
| 上白糖 | 小さじ0.3 | B |
| たまご(衣用) (溶き卵) |
10g | C |
| コーンスターチ (片栗粉でも可) |
大さじ2 | D |
パクチーの根はタイ料理によく使われるハーブです。 なくてもかまいませんが、あるとタイ料理の香りがして美味しくなります。 急ぐ場合は3の手順の『2度揚げ』でなくてもかまいません。続けて3分程揚げます。
| 1 | 豚肉は2cmX4cmほどの大きさに切ります。Aパクチーの根は包丁の柄で叩き潰します。豚肉にAとBで15分ほど下味をつける | ![]() |
| 2 | Cを入れて混ぜたらDをはたき、余分な粉は落として、170度の温度の油でカリッとするまで揚げたら出来上がりです。 | ![]() |
| 3 | 柔らかく揚がる揚げ方は、1分揚げて取り出し、2分おき、もう一度1分揚げたら、すくい上げ油切りをしながら2分ほど余熱調理。 | ![]() |
| 4 | そのままで美味しいのですが、好みでスィートチリソースを付けても♪ 『手作りスイチリ』レシピID : 2293467 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。