
シリコンスチームケースで ヘルシーミートローフ風バーニャカウダーしそチーズ
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| ひき肉(合びき) | 200g | |
| もやし | 1袋 | |
| いんげんまめ | 100g | |
| ブロッコリー (小さめ) |
1房 | |
| にんじん | 1本 | |
| しその葉 | 20枚 | |
| たまご | 1g | |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ1 | |
| チーズ ((とろけるスライス)) |
2枚 | |
| 片栗粉 | 大さじ5 | |
| バーニャカウダのタレ (エバラ) |
大さじ4 | |
| 塩 (適宜) |
少々 | |
| こしょう (適宜) |
少々 |
| 1 | もやし、インゲン、人参、しそはみじん切りにします。ブロッコリーは小さ目の一口大に切り分けます。 | ![]() |
| 2 | ボールに合挽き肉、みじん切りにしたもやし、いんげん、卵、片栗粉、コンソメ、塩、コショウを入れます。 | ![]() |
| 3 | 蒸し鍋のもと大さじ1を入れてよく、こねてください。 |
| 4 | スチームケースにブロッコリー、人参、しそを入れます。 | ![]() |
| 5 | その上からエバラ 蒸し鍋の素バーニャカウダー風大さじ3をかけておきます。 |
| 6 | その上に、よくこねたミートローフのタネをひとまとまり広げていきます。その上にスライスチーズをのせます。 | ![]() |
| 7 | 最後にレンジで、8分~15分チンしたら完成です。 | ![]() |
| 8 | ミートローフを切り分けて真ん中に盛り付けて周りに、野菜のとタレをもりつけて完成です。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。