
おうちでおせち 豚の角煮
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 豚ばら肉 (かたまり) |
1000g | |
| だしの素 ((顆粒)A) |
小さじ1 | |
| 砂糖 (A) |
大さじ5 | |
| しょうゆ (A) |
大さじ4 | |
| サラダ油 (A) |
大さじ5 | |
| みりん(本みりん) (A) |
大さじ3 |
冷蔵庫で1週間ほどOKです。食べる際には、温めなおしてお召し上がりください。
| 1 | 圧力鍋に豚のかたまり肉と、肉が浸る以上の水と分量外の料理酒を加えてふたをして 火にかけます。 | ![]() |
| 2 | 圧力がかかってから、20分ほど圧力をかけ20分したら、火を止めて一気に圧力を抜いて急冷します。 | ![]() |
| 3 | 煮汁を捨て、肉を取り出し食べやすい大きさに切っていきます。 | ![]() |
| 4 | 切った、お肉を圧力鍋に入れ水500cc、Aの材料を加えて鍋のふたをして火にかけます。 | ![]() |
| 5 | 圧力がかかってから、30分圧力をかけ火を止め、自然に圧力が抜けるのをまって圧力が抜けたら完成です。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。