
桜エビを使って、生姜の香りのちょっと春っぽいごはんです。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| こめ(精白米) | 3合 | |
| さくらえび | 10g | |
| ちりめんじゃこ | 30g | |
| しょうゆ (A) |
大さじ2 | |
| 塩 (A) |
大さじ2 | |
| しょうが(おろし) (1かけ分 A) |
10g | |
| バター | 30g | |
| 水 | 360cc | |
| こねぎ ((小口切り)) |
2本 |
| 1 | お米は、炊く30分前にといで、ザルに上げておきます。 |
| 2 | 炊飯器に1のお米、水、Aの調味量、桜エビ、ジャコを入れて、ひと混ぜし、バターをのせて、普通に炊飯します。 |
| 3 | 2が炊き上がったら全体にさっくりと混ぜ、器に盛り、万能ネギを散らします。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。