
揚げずに簡単、しかも梅を使ってるのでサッパリです(*^^)v
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| くるまえび | 350g | |
| 料理酒 | 少々 | |
| しょうが(おろし) | 少々 | |
| 片栗粉 (適量でOK) |
少々 | |
| マヨネーズ | 大さじ2 | |
| 加糖練乳 (コンデンスミルク) |
1g | |
| 梅干し (梅ソース) |
1g | |
| ペッパー(黒) | 少々 | |
| レモン果汁 | 少々 |
マヨネーズが分離しないように、☆印の材料の中に火からおろした海老を入れる。
| 1 | 海老は殻をむいて背ワタを取り、酒・とおろし生姜でよくもんでしばらく置く。 |
| 2 | (1.)の水気を取り、片栗粉をまぶして、油を熱したフライパンで両面焼く。 |
| 3 | ☆印の材料をよく混ぜ、(2.)と和える。器に水菜を敷いて上から海老マヨをかける。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。