乳製品、卵を使わないプリンです。ほうじ茶やゆで小豆、甘栗などで和風のプリンに仕上げます。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 豆乳 (無調整) |
250g | |
| 米飴 | 15g | |
| ラカントS液状 | 15g | |
| てんさい糖 | 45g | |
| ほうじ茶(浸出液) (濃いめに出して冷ましておく) |
50g | |
| ほうじ茶葉 | 8g | |
| 粉寒天 | 1g | |
| 葛粉 | 10g | |
| 【ソース】 | 0g | |
| ラカントS液状 | 15g | |
| 黒蜜 | 15g | |
| てんさい等 | 45g | |
| 水 | 35g | |
| ほうじ茶葉 | 3g |
| 1 | 豆乳、米飴、ラカントS液状、てんさい糖を鍋に入れ沸騰させる。ほうじ茶を加えて約2分蒸らす。 |
| 2 | 葛粉と寒天パウダー、ほうじ茶をダマがなくなるまでよく混ぜ合わせる。 |
| 3 | 1と2を合わせ再度沸騰させて濾し、プリン型に4等分に流し、冷蔵庫で冷やす。 |
| 4 | ソースの材料を鍋に入れ沸騰させ軽く煮詰める。ほうじ茶葉を加えて約1分半ほど蒸らし、濾す。 |
| 5 | 固まったプリンの上にソースをかけ、甘栗、ゆで小豆などをのせて仕上げる。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。
美味しそう~(^v^)
>inaさん
ありがとうございます。
簡単ですので、作ってみて下さいね(^^)