和風 | お肉のおかず

桜鶏のピリッとさっぱり煮

桜鶏のピリッとさっぱり煮
308kcal(1人分)

わが家で欠かせないお酢と唐辛子! お馴染みの鶏のさっぱり煮。唐辛子を効かせピリッとさせました。


投稿者:
投稿日:
材料 
ログインすると人数を変更できます。
食材名分量グループ
手羽元
(桜鶏)
12本
たまご
(ゆで卵)
4個
しょうが
(スライス)
1片
にんにく
(スライス)
1片
とうがらし
(輪切り)
1本

(米酢)
100cc
しょうゆ(薄口)50cc
50cc
ラカントS液状大さじ2
合計   1232kcal
シェア ツィート LINEで送る
調理のポイント

なるべく蓋を開けないようにアク取りシートを使い煮汁が全体にいき渡るようにする。火を消してからここで初めて手羽元 とゆで卵を上下に裏返し粗熱が取れるまで少し置くと全体に味がしみ込んで更に美味しくなります!


1 鶏肉をよく水洗いし、ゆで卵の殻をむいておく。
2 大きめの鍋に、手羽元とゆで卵を平らに並び入れる。
3 酢・しょうゆ・ラカントS液状、生姜・にんにく・とうがらしを入れ、蓋をし沸騰したら火を弱め20分煮る。
4 火を消し手羽元とゆで卵を上下に返したら、蓋をして粗熱が取れるまで少し置きお皿に盛りつけて出来上がり!
5 今回ゆで卵を添えていますが、手羽元だけだと更に100cal 減らせてとってもヘルシー!
写真を撮ってできレポを書く

できレポ

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

コメント(喜びの声など)

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。



このレシピのバランス

栄養価チャートのサンプル
このページのトップへ
カロリー0の自然派甘味料,ラカントS