
ナスを揚げて、お野菜たっぷりなさっぱりヘルシーなソースをかけてみました。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| なす | 4.5本 | |
| ピーマン | 2個 | |
| 黄パプリカ | 1個 | |
| きゅうり | 0.5本 | |
| ミニトマト | 8個 | |
| 葉ねぎ (みじん切り) |
1本 | |
| しょうが ((みじん切り)小さじ1 ) |
5g | |
| オリーブ油 | 大さじ1 | |
| サラダ油 (揚げ油) |
少々 | |
| 水 (A) |
大さじ4 | |
| しょうゆ (A) |
大さじ3 | |
| 酢 (A) |
大さじ2 | |
| 砂糖 (A) |
大さじ2 | |
| チリソース ((スイート)A) |
大さじ1 | |
| 鶏がらスープ ((素)A) |
小さじ2 |
野菜の食感を残した方が美味しいので、ソースを煮すぎないようにして下さいね。出来立てより、味をなじませてから食べた方がより美味しくいただけます。
| 1 | ナスはガクを取り縦半分に切って、皮目に斜めに切り込みを入れます。水にさらしてアク抜きをし、水気を拭き取ります。 |
| 2 | 鍋に油を高温(180℃)まで熱し、1のナスを色良く揚げます。 |
| 3 | ピーマン、パプリカは、ヘタとタネを取り5mm角に切ります。キュウリは縞目に皮をむいて5mm角に切ります。 |
| 4 | トマトはヘタを取り、反対側に十文字に切れ目を入れ、熱湯にくぐらせます。 |
| 5 | 冷水にとって、皮をむき、タネを取って、1/2~1/4位の大きさに切ります。 |
| 6 | フライパンにオリーブ油を熱し、ネギ、ショウガのみじん切りを炒めます。 |
| 7 | 香りが立ったら3を加えて炒め、油が回ったら4も加えてサッと炒め、混ぜ合わせたAの調味量を加えてサッと煮、火を止めます。 |
| 8 | 大皿かバットに2のナスを並べ、5を上にのせます。粗熱が取れたら冷蔵庫で20分位冷やしながら味をなじませます。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。