
ナスをじっくり香ばしく焼いて、ちょっとピリ辛なタレに漬け込みます。ネギとショウガの香りが効いて風味を楽しめる1品。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| なす | 4本 | |
| ごま油 | 大さじ3 | |
| 葉ねぎ | 0.5本 | |
| しょうが (1かけ) |
10g | |
| しょうゆ (Aマリネ液) |
大さじ3 | |
| 砂糖 (Aマリネ液) |
小さじ1 | |
| 酢 (Aマリネ液) |
大さじ1 | |
| だし汁 (Aマリネ液) |
大さじ2 | |
| トウバンジャン (Aマリネ液) |
小さじ0.25 | |
| 万能ねぎ | 2.5本 | |
| 七味唐辛子 | 少々 |
(*辛いのが苦手な方は、豆板醤の量を控えて下さい。唐辛子はなくてもOKです。)
| 1 | ナスはガクを取り、1cm厚さの輪切りにし、10分ほど水につけアク抜きをします。 |
| 2 | ネギとショウガは、みじん切りにし、バットにAの調味量と混ぜ合わせておきます。 |
| 3 | フライパンにゴマ油を熱し、水気を切ったナスを両面焼き色がつくまで焼きます。 |
| 4 | 2のバットに、3を熱いうちに加え、混ぜ合わせ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしながら味をなじませます。 |
| 5 | 器に4を盛り、お好みで万能ネギを散らし、七味唐辛子をかけます。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。