
「食べるにんにくラー油」 活用レシピです。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| うどん(生) (4人分) |
4玉 | |
| トマト (中) |
3個 | |
| きゅうり | 2本 | |
| しらす干し | 150g | |
| めんつゆ(ストレート) (A麺の下味) |
大さじ6 | |
| 米酢 (A麺の下味) |
大さじ4 | |
| 砂糖 (A麺の下味) |
大さじ2 | |
| 食べるラー油 (※食べるにんにくラー油) |
大さじ8 |
「食べるにんにくラー油」のレシピは別ページになります。 トマトにラー油をからめてソースのようにするのがポイントです。(*全体をガ~っと混ぜて食べるのがオススメです。)
| 1 | トマトはざく切りにして、「食べるにんにくラー油」をまぶしておきます。 |
| 2 | キュウリは、縦半分に切り、斜めうす切りにして、軽く塩をふります。 |
| 3 | 麺を茹でて冷水でよく洗い、水気を切ってから、Aの調味量で和えます。 |
| 4 | (*味がからみやすいので、細めの麺の方が美味しいです。) |
| 5 | 3の麺を器に盛り、シラス干し、キュウリを散らし、1のとまラーをのせます。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。