
タイ料理のヤム(和えもの)をアレンジ。 ハムの旨みとレモンの酸味と辛味がマッチ。 あと1品という時にいかがですか?
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| ロースハム | 2枚 | |
| ながいも | 200g | |
| こねぎ | 1本 | |
| とうがらし | 1本 | |
| パクチー | 5g | |
| レモン果汁 | 大さじ3 | |
| 砂糖 | 大さじ1 | |
| ナンプラー | 大さじ1.5 |
タイでのマナーオというライムの代わりにレモンで、ナンプラーの代わりに塩と醤油一たらしで作れます。 パクチーがなくてもおいしいのですが大葉などで代用しでもよいですね。 レモンがさわやかです。食欲がない時や夏バテの時などにもいいです。
| 1 | ハムは1X4cm、ながいもは7mm幅の短冊、細ねぎと唐辛子はみじんに切り、器に盛り付けます。 |
| 2 | レモン汁以下を合せて上からかけて、あればパクチーを飾り、いただきます。 | ![]() |
| 3 | 紫玉ねぎスライス少々をあえてもおいしいです。 | ![]() |
美味しそう♪
パクチーさえあれば家の材料で作れます☆
inaさん、こんばんは。
実はパクチーがなくてもとっても美味しいです。
タイに住んでいますが、我が家もパクチー切れの日は青ネギだけでトムヤムクンを食べることもあるくらいです。パクチー嫌いのタイ人もいますしね(笑)
いくみさん、タイ在住なんですね!
先々月行きましたよ。
安くて美味しくてタイ大好きです☆
またタイ料理レシピ教えてくださいね!
inaさん、そうでしたかー。
タイン来られたばかりでしたか。
タイ料理って、はまりますよね☆
これからもよろしくおねがいいたします(*^o^*)
カロレピ!管理栄養士様、
作って下さってありがとうございます!
夏は酸味がいいですね。
これからも宜しくおねがいいたします。