
お豆腐を丸くして、めんつゆで漬けて軍艦に! めっちゃヘルシー&めっちゃ美味しいです!
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| ごはん | 2杯 | |
| 絹ごし豆腐 | 150g | |
| のり(焼きのり) | 1枚 | |
| 酢 (A) |
小さじ1 | |
| 砂糖 (A) |
3g | |
| 昆布茶 (A) |
少々 | |
| 塩 (A) |
少量 | |
| めんつゆ(三倍濃厚) (B) |
小さじ1 | |
| 水 (B) |
大さじ1 |
お豆腐は8mmより小さいとボロボロになります。 適度に水切りして優しくゆさゆさしてね(^_-)-☆
| 1 | 豆腐を水切りして、8mm~1cm角に切ります。 |
| 2 | 1の豆腐を金の網でゆさゆさして丸くします。 |
| 3 | 2をBに漬けて冷蔵庫で2時間~半日置きます。 |
| 4 | ご飯とAを混ぜ酢飯を作り、6等分した海苔で巻いて軍艦にします。 |
| 5 | 4に漬け豆腐をのせたら出来上がり! |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。
ナイスアイデアですね!
ヘルシーで楽しいメニュー♪