小豆は水に浸すと割れてつぶれやすいので、洗ったらすぐにゆではじめます。 甘栗は、皮をむいてあるものを使いました。
| 1 | 米はといでざるに上げておきます。 小豆はサッと洗い、多めの水で10分ほどゆでます。 |
| 2 | 一度ゆで汁を捨て、もう一度多めの水を入れ、弱火で柔らかくなるまでゆで、 そのまま冷まします。 |
| 3 | 炊飯釜に米を入れ、小豆のゆで汁で炊飯器の目盛りの水加減にします。 足りない場合、水を足します。 |
| 4 | 小豆、栗、塩少々を加え、炊飯します。 炊き上がったら、軽くほぐし、10分ほど蒸らします。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。