
見た目に華やかさはなくて、素朴な感じだけど焦がしバターとバニラの風味がとっても良くてしっとりコクのある焼き菓子です。
| 食材名 | 分量 | グループ | 
|---|---|---|
| バター | 200g | |
| たまご(白身) | 6個 | |
| グラニュー糖 | 200g | |
| アーモンドプードル (A)  | 
100g | |
| 薄力粉(小麦粉) (A)  | 
100g | |
| 塩 | 少々 | |
| バニラビーンズ | 1本 | 
                <材料>11cmの小舟型16個分
| 1 | ■下準備 ★Aの粉類を合わせて、こし器でふるいます★バニラビーンズは、さやに包丁で縦に切れ目を入れて種をこそげ取ります | 
| 2 | ★型に柔らかくしたバターをうすく塗ります(アルミ型使用なので、今回は省略です) | 
| 3 | バターを小鍋に入れて、弱火で煮ます。 | 
| 4 | バターが溶けて茶色になり、よい香りが立って、鍋底に焦げ茶色のカスのようなものができたらすぐに火からおろします。 | 
| 5 | これを固まらない程度に冷まします。 | 
| 6 | ボウルに卵白を入れて、泡立て器で軽く溶きます。トロリとした感じがなくなり、液状になったらグラニュー糖を加えてよく混ぜます | 
| 7 | Aを加えて混ぜ1のバター、塩、バニラビーンズを加えて軽く混ぜます。ラップをかけて、約20分休ませます。 | 
| 8 | 7を型の2/3の高さまで入れ、平らにならします。 | 
| 9 | 天板に並べ、240℃に予熱したオーブンで1分焼き、190℃に下げて約10分、全体に焼き色がつくまで加減して焼きます。 | 
| 10 | *今回はアルミの型を使っているのでそのままですが、焼き型を使った場合、型から外し、金網にのせて冷まします。 | ![]()  | 
                        

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。