クリスマスツリーのミニケーキ☆ トッピングのクリームは、ヨーグルト入りで さっぱりとヘルシーに仕上げました♪
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 薄力粉(小麦粉) | 90g | |
| ココア(パウダー) | 15g | |
| ラカントS顆粒 | 50g | |
| ベーキングパウダー | 小さじ1 | |
| 塩 | 小さじ0.25 | |
| たまご | 1個 | |
| オリーブ油 | 40g | |
| 低脂肪乳 | 100cc | |
| バニラオイル | 少々 | |
| ヨーグルト | 50g | |
| 生クリーム | 50cc | |
| ラカントS顆粒 | 大さじ1 | |
| 食紅 (赤、緑) |
1g | |
| アラザン | 小さじ1 |
6.は竹串をさして確認します。 7.の生クリームは固めにホイップします。クリームをデコした後、他のデコをしている間は、冷凍庫で寝かせておくと アラザンをトッピングしやすいです。
| 1 | 画用紙を20X13㌢の大きさに切って、ツリー型を作り ホッチキスでとめる。 |
| 2 | 焼成後に、ケーキを取り出しやすくするため オーブンシートを型の中にしいておく。 |
| 3 | ボールに、たまご、オリーブ油、低脂肪乳、バニラオイルを入れて、泡だて器で混ぜる。 |
| 4 | 薄力粉~塩を別ボールで計量し、ふるっておく。 |
| 5 | 1.に2.を入れて、泡だて器でよく混ぜる。オーブンを180度に余熱開始。 |
| 6 | オイルスプレーをしたミニマフィン型に、5.の種をスプーン1杯ずつ、三角の型にはスプーン2杯ずつ入れ、180度で、10~2 |
| 7 | 生クリームとラカントS顆粒を入れ固めに泡立て、水切りしたヨーグルトを入れて更に泡立てる。これを3等分し食紅で色をつける。 |
| 8 | ミニマフィンと三角の飛び出ている所を 重ねるためにカットします。7.を搾り出し袋に入れて、デコレーションします。 |
| 9 | 緑色はよりツリーらしく♪ |
| 10 | こちらは赤色。クリスマスらしく、緑、赤、白で揃えてみました。 |
| 11 | 1個の大きさはマフィンサイズ程なので、食べ切りサイズです。ご馳走が並ぶクリスマスパーティのデザートとして☆ |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。