すりおろしリンゴをたっぷり使った自家製のタレ♪甘くてとっても美味しく出来ました
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 豚こま切れ (軽く下茹でします) |
350g | |
| りんご | 0.5個 | A |
| たまねぎ | 大さじ2 | A |
| しょうが(おろし) | 大さじ0.7 | A |
| 大根 | 3cm | |
| 塩こしょう | 少々 | |
| みりん(本みりん) | 大さじ2 | B |
| 砂糖 | 大さじ1.5 | B |
| 料理酒 | 大さじ1 | B |
| だしの素 | 小さじ1 | B |
| しょうゆ | 大さじ1.5 | B |
| めんつゆ(ストレート) | 大さじ0.5 | B |
りんごをすりおろしてタレに加えました ヘルシーに☆ お砂糖を少なめにしてみりんをたっぷり使います 豚肉は一度湯通しして油分を落としました
| 1 | 豚小間は、塩コショウを振ります Bを合わせておきます Aをミキサーにかけておろし、フライパンで弱火で混ぜながら炒 |
| 2 | 蓋をしてじっくり炒め、時々混ぜて焦げ付きを防ぎます あめ色になってきたら大根をミキサーかけて加えます Bを入れ混 |
| 3 | じっくり弱火で炒めて馴染んだら、7割程取り出します 豚小間を軽く湯通ししてから水気を切って加えて焼きます |
| 4 | 火が通ってきたら、残りのタレを加えて混ぜ炒めます |
| 5 | この日の献立です リンゴの生姜焼き タマネギとニンジンのサラダ パンプキンスープ 枝豆 大根煮 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。
すりおろしりんごのたれがとってもおいしそうです。