茄子と味噌ダレがとっても合う、簡単で美味しく、見栄えする主菜にもおつまみにもおススメです
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| なす | 1.5本 | |
| 豚こま切れ | 80g | |
| 塩 | 少々 | |
| パルメザンチーズ | 大さじ1 | A |
| 味噌だれ (色々献立味噌を使用) |
大さじ1.5 | A |
| ごま(白) | 大さじ0.5 | A |
| にんにく(おろし) | 小さじ1 | A |
| 料理酒 | 小さじ1 | A |
| パルメザンチーズ | 少量 |
味噌ダレに、たっぷり粉チーズを加えました
| 1 | 豚肉は2~3cm幅に切り、塩を振りAを混ぜ合わせます |
| 2 | ナスは洗い水気を拭き取り、ヘタを取り、縦半分に切った後厚さ1cmで斜め切り、グラタン皿に放射線状に並べます |
| 3 | 端っこや小さな部分は1cm角に切り、①の豚肉と混ぜて②の真ん中の空いた部分に広げ入れます |
| 4 | トースター(オーブン)で240度で10分程焼きます お肉に火が通れば出来上がりです 途中、焦げそうな場合はア |
| 5 | 仕上げの粉チーズを振り、真ん中のお肉を混ぜて召し上がれ♪ |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。