さつまいも入りパウンドケーキをアレンジ☆玄米風味の粉茶を加え、風味よく仕上げました。 ラカントSを使い、カロリーセーブ
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 薄力粉(小麦粉) | 150g | |
| ベーキングパウダー | 小さじ1 | |
| バター | 80g | |
| ラカントS顆粒 | 95g | |
| たまご | 2個 | |
| 牛乳 | 50cc | |
| さつまいも | 2本 | |
| 粉茶 | 小さじ1 |
さつまいもは加熱した後、130gほどでした。 粉茶は、FANCLの『まるごと緑茶 薫り玄米』を使用しました。 玄米風味の緑茶がほのかに香り、和のケーキです。 ラカントSでカロリーセーブ。美味しく食べられます!
| 1 | オーブンを170℃に温めます。 バターは室温に戻します。 粉類は混ぜ、ふるっておきます。 |
| 2 | さつまいもは1cm角に切り、さっと水洗いします。 濡らしたクッキングペーパーに包み、レンジで5分加熱します。 |
| 3 | ボウルにバターを入れ、クリーム状になるまで練ります。 ラカントSを数回に分けて加えます。 |
| 4 | 卵を割りいれ、よく混ぜます。 牛乳と粉茶も加えたら、粉類を入れ、ヘラで切るように混ぜます。 |
| 5 | クッキングシートを敷いたパウンド型に流しいれ、オーブンで40分焼きます。 竹串を刺し、何もつかなければ焼き上がりです。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。