しいたけの軸、捨てずにエリンギと一緒に歯ごたえのあるきんぴら風はいかがでしょう。お弁当用小カップ2個分くらいです。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| しいたけの軸 | 4本 | |
| エリンギ | 0.5本 | |
| ごま油 | 少々 | |
| しょうゆ | 小さじ0.5 | |
| みりん(本みりん) | 小さじ0.5 | |
| 七味唐辛子 | 少々 |
周囲に軸と石突を同一視して食べられないと思っている方が結構いまして…。石突は軸の先端部分だけなので軸自体は可食部です。コリコリした食感を求める料理には向いています。
| 1 | しいたけの軸は石突を取り、軸を裂く。エリンギは細切りにする。 |
| 2 | フライパンにごま油を熱し、きのこを炒める。 |
| 3 | しょうゆ・みりんを絡め、好みで七味唐辛子をふる。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。
軸も歯ごたえがあっておいしいですよね!
無駄なく、二種類のきのこがあじわえますね!