
大麦のプチプチ感の体脂肪を減らす役割があるチーズリゾット。植物繊維も入った濃厚な味でダイエットにお薦めです!
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 押麦 | 2カップ | |
| オクラ | 1袋 | |
| 干ししいたけ | 8個 | |
| たまねぎ | 1個 | |
| ブルーチーズ | 50g | |
| パルメザンチーズ | 大さじ10 | |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ2 | |
| 塩 | 少々 | |
| ペッパー(黒) | 少々 | |
| オレガノ | 小さじ1 |
オレガノは生のを使っておりますが、乾燥スパイスでもOKです。ブルーチーズがなくても粉チーズだけでも美味しいので、お好みでいれるか、濃厚にしたい場合は大さじ8ぐらい入れて下さい。 途中、焦げないように木べらでかき混ぜてください。
| 1 | 押し麦をざるに空けざっと水で洗い流す。同量の水で普通に炊く。椎茸は4等分に切る。おくらは厚めに斜め切り。 |
| 2 | 玉ねぎは1×2センチぐらいの大きさに切る。フライパンを中火で温める。サラダ油大さじ1を回し入れ玉ねぎを3分ほど炒める。 |
| 3 | 椎茸を入れて炒める。塩を少々入れ、しんなりしたら炊いた押し麦をを投入。 |
| 4 | ③に水をかぶる位入れて煮立ったら弱火で12分ほど煮る。 |
| 5 | 12分経ったらブルーチーズ、パルメザンチーズを入れチーズが溶けたらオクラを加え12分ほど弱火で煮込む。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。
ブルーチーズがきいてそうですね!
私は好きです♪