
大根のステーキ(バターしょう油味)
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 大根(皮むき) (中) |
1本 | |
| こんぶ (5㎝位) |
0g | |
| しょうゆ | 大さじ3.5 | |
| みりん(本みりん) | 大さじ1 | |
| バター | 大さじ2 | |
| こしょう (ゆずこしょう) |
少々 |
ゆずコショウも合いますよ~♪
| 1 | 鍋に水をはり、昆布を入れてしばらくおきます。鍋を火にかけて沸騰したら昆布を取り出します。 |
| 2 | 大根は、輪切りにして皮をむき、面取りをしてください。片面には、十字に切れ込みを入れます。 |
| 3 | 鍋に大根を入れ、弱火でコトコト煮込んで、柔らかくなるまで煮てください。 |
| 4 | 火を止めたらすぐ汁を捨てないで、浸けておいてください。 |
| 5 | 味が滲みたらフライパンに薄く油をひいて中火で大根を焼きます。 |
| 6 | 表面に焼き色がついたら、バターを入れて、焦げやすいので、弱火にします。 |
| 7 | 次にしょう油とみりんを入れ、大根に味を絡めます。器に盛り付けたら、アクセントに、コショウをお好みでどうぞ。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。