
牛肉のオリエンタルソテー
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 牛かたロース(和牛) ((ブロック)) |
400g | |
| しょうゆ (A) |
大さじ2 | |
| 料理酒 (A) |
大さじ2 | |
| ケチャップ (A) |
大さじ2 | |
| こしょう (A) |
少々 | |
| 片栗粉 | 大さじ2 | |
| ごま油 | 大さじ1 | |
| サラダ油 | 大さじ1 | |
| たまねぎ | 1個 | |
| にんじん | 0.5本 | |
| しょうが | 1片 | |
| ピーマン ((付け合せ)) |
3個 |
この肉は、片栗粉をもみこんであるので、肉汁がでないし、柔らかいままなので、多めに味付けをしておくと、お弁当にも使えて便利です。
| 1 | 牛肉は5mm位の薄切りにして、1口サイズにカット。肉に下味用の調味料をかけて、手でもみ込むようにして味をつけておきます。 |
| 2 | この中に、片栗粉を振り込んで混ぜゴマ油、サラダ油を加えて、玉ねぎ、ニンジン、しょうがの薄切りを加えて、時々混ぜながら漬け |
| 3 | フライパンにサラダ油 大さじ2を熱し、牛肉と野菜の汁気を軽く切って入れ、強火で炒め焼きをしてください。 |
| 4 | ピーマンは、軽くソテーするか、レンジでチンして付け合せてください。なくてもいいですが、彩りにどうぞ。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。