
電子レンジで蒸した野菜を、少量の豚肉で包み網焼きにしました。じゅわっと味の浸みた野菜がたっぷり!ボリューム満点です。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 大根 | 65g | A |
| にんじん | 30g | A |
| 生しいたけ | 15g | A |
| キャベツ | 12g | A |
| みりん(本みりん) | 15g | B |
| 濃口しょうゆ | 10g | B |
| だしの素 | 小さじ1 | B |
| 水 | 100cc | B |
| 豚ロース(生) | 40g | C |
| 塩こしょう | 少々 | C |
| 薄力粉(小麦粉) | 少々 | C |
| えのきたけ | 30g | D |
| 青ねぎ | 10g | D |
| 低脂肪乳 | 大さじ1 | E |
| 片栗粉 | 大さじ0.5 | E |
スライスしたカラフルな野菜を電子レンジで味付けしながら加熱しました。短時間調理で調味料を減らし、減塩にもなります。レシピ上煮汁をソースに使用しましたが、野菜にしっかり味が付いてるので、ソースなしにすると、あと約40kcalはダウンできます。
| 1 | 大根、人参は輪切り、生椎茸は2等分します。野菜を重ねていき、Bの調味料を入れラップして、電子レンジで7分加熱します。 | ![]() |
| 2 | Bの調味料を鍋に戻し、低脂肪乳を加え温め、片栗粉の水溶きでとろみをつけます。 | ![]() |
| 3 | 豚ロース肉を並べて塩胡椒、薄力粉をふりかけ、1の野菜を包みます。グリルで約7分網焼きにします. | ![]() |
| 4 | 盛りつけの皿にえのきをのせ、電子レンジで加熱します。その上に、3を4等分にし、切り口を上にして盛りつけます。 |
| 5 | 青ねぎ、2のソースを添えて出来上がり。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。
色どりが綺麗!
説明の写真も綺麗ですね!