カロリーを気にしてもやはりお肉が食べたい!!という事であえてガッツリお肉を使ってみました♪気になる方はお肉の下茹でを♪
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| ほうれんそう | 3束 | |
| トマト ((小1個)) |
1個 | |
| 豚こま切れ | 80g | |
| にんにく(おろし) | 小さじ1 | |
| コンソメ(固形) | 1個 | |
| 塩 (小さじ1/2程度) |
少々 | |
| 料理酒 | 大さじ1 | |
| 湯 | 100cc |
すぐ出来る栄養バランス抜群の1品!!豚肉から出る油を使い、最低限ヘルシーかつ旨みを活かした1品に仕上げました。トマトを入れすぎると酸味がきつくなりますので食べにくいかもしれません、少量をオススメします。野菜は煮ず、サッと火を通して下さい。
| 1 | トマトをザク切り、ほうれん草を大きめに刻む。計量カップに湯(又は水)・酒・コンソメ・塩を混ぜ、合わせ調味料を作っておく。 |
| 2 | フライパンを熱し、豚こま切れ肉を入れ炒める。油が少し出てきたらにんにくを入れ炒める。 |
| 3 | 2.を軽く炒めたら、合わせ調味料を入れる。強火にしフツフツしたのを確認し、ほうれん草・トマトを入れる。火が通れば完成♪ |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。