
パンプキンスープ
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| かぼちゃ | 500g | |
| たまねぎ | 0.5個 | |
| 水 (この量の水に固形コンソメ2個) |
600ml | |
| バター | 大さじ3 | |
| 薄力粉(小麦粉) | 大さじ3 | |
| 塩 | 少々 | |
| こしょう | 少々 | |
| 砂糖 | 少々 | |
| 牛乳 | 300ml | |
| コンソメ(固形) | 1個 |
彩りにパセリのみじん切りをのせるとよりGood!本来なら、カボチャが煮とけた段階で、裏ごしするのですが、今回は、カボチャそのものの味を楽しみたかったので、あえて粒を少し残したまま仕上げました。
| 1 | カボチャは、皮、種を取って、薄切り。玉ねぎは、みじん切りにします。 |
| 2 | その玉ねぎは、厚手の鍋に、バター大さじ1、を熱して色づかないように炒め、スープ1カップを加えて、柔らかくなるまで煮ます。 |
| 3 | バター大さじ2を熱し、小麦粉を焦がさないように炒めスープ2カップでのばします。 |
| 4 | 温まってきたら、網杓子を通して、粒が出来ないようになめらかにします。 |
| 5 | ひと煮立ちしたら、玉ねぎとスープを一緒に入れて、塩コショウ、砂糖で調味し、牛乳を加え温めます。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。