
おからでもボリュームを感じてガッツリ食べられるお料理を考えてみました。すごく美味しく、ヘルシーに出来ました。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| おから | 200g | |
| ひじき | 大さじ2 | |
| にんじん(皮むき) (2cm分) |
30g | |
| 長ねぎ | 1本 | |
| 豚肉 (~200g (薄切り肉)) |
150g | |
| しょうゆ | 大さじ1 | A |
| 料理酒 | 大さじ1 | A |
| かつおだし | 小さじ1 | A |
| こしょう | 少々 | A |
| しょうゆ | 大さじ1 | B |
| 料理酒 | 大さじ1 | B |
| みりん(本みりん) | 大さじ1 | B |
| 料理酒 | 小さじ2 | |
| サラダ油 | 少々 | |
| オクラ (塩して板ずり→洗って→1分チン) |
4本 |
| 1 | ひじきを戻し、人参を2~3cmの千切りにして、長ネギは小口切りにします。 |
| 2 | おから&1&Aを混ぜます。 | ![]() |
| 3 | 豚肉で2を巻きます。 | ![]() |
| 4 | 左は小さいお肉2枚、真ん中は大きいお肉2枚、右はお肉3枚で巻いたものです。 | ![]() |
| 5 | ごく少量のサラダ油をフライパンに入れ、中火で巻き終わりを下に3を入れ、軽く焦げ目が付くくらい焼きます。 | ![]() |
| 6 | 5に酒を回しかけ、フタをして弱火で3分蒸し焼きにします。 |
| 7 | フタを取り強火で水分を飛ばし、Bを入れて絡めるようにしタレが半分になったら火を止めます。 |
| 8 | 7を切って器に盛りフライパンに残っているタレをかけ頂きます。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。