
ひきわり納豆を卵とじに入れて丼にしちゃったお料理です。低カロリーでしかも美味しい!簡単~!
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| ごはん | 2杯 | A |
| ひき肉(鶏) (~80g) |
50g | A |
| 長ねぎ (粗みじん切り) |
0.5本 | A |
| めんつゆ(ストレート) (薄めて使用 あれば丼つゆ) |
120g | |
| 挽きわり納豆 (~2パック) |
1パック | |
| たまご (~4個) |
3個 | |
| のり(焼きのり) (刻みのり) |
0.12枚 | |
| めんつゆ(三倍濃厚) | 小さじ1 | B |
| レモン果汁 | 小さじ1 | B |
| レタス (等のお野菜) |
2枚 |
ひきわり納豆と合うように、お肉は挽肉を使いました。これで、コクも出るし、ボリュームもアップしました。卵は白身と黄身が混ざらない程度にサックリ混ぜて、火にかけすぎないように仕上げましょう。
| 1 | 納豆をタレとからしとを混ぜておきます。 |
| 2 | 丼鍋かフライパンに、丼つゆを入れて中火でAを煮ます。 | ![]() |
| 3 | 煮えたらBをほぐし入れます。 | ![]() |
| 4 | サックリ溶いた卵を入れて40秒→火を止めフタして1分で出来上がり | ![]() |
| 5 | ご飯にかけ、お好みで刻み海苔などのせて頂きます。 |
| 6 | ノンオイル簡単サラダ お野菜を切ってBをあわせた簡単ドレッシングで和えるだけ! | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。