
クリームシチュー
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 鶏肉 | 200g | |
| たまねぎ (中) |
2個 | |
| キャベツ | 1枚 | |
| にんじん (中) |
1本 | |
| じゃがいも | 2個 | |
| サラダ油 | 大さじ3 | |
| バター (ホワイトソース) |
40g | |
| 薄力粉(小麦粉) (ホワイトソース) |
大さじ4 | |
| 牛乳 (ホワイトソース) |
600cc | |
| コンソメ(固形) (ホワイトソース) |
2個 | |
| 食塩 (ホワイトソース) |
少々 | |
| こしょう (ホワイトソース) |
少々 |
ホワイトソースを作るとき、はじめから火は、出来るだけ弱く、焦がさないように気をつけて下さい。焦がすと、ソースの出来上がりが、綺麗に白くなりません。
| 1 | 鶏肉を、ひと口サイズに切ります。玉ねぎ、人参、キャベツ、じゃがいもも、ひと口サイズ。 |
| 2 | 鍋にサラダ油をひいて、野菜、肉の順に炒めていきます。 | ![]() |
| 3 | 50㏄の水を入れて、グツグツしてきたら、蓋をして、弱火で蒸し煮にします。じゃがいもが柔らかくなるまで煮ます。 |
| 4 | 野菜が煮えるのを待つ間、別の鍋に、バターを溶かし、小麦粉を炒めていきます。 | ![]() |
| 5 | 小麦粉が、綺麗に、バターとなじんだら、牛乳を注いで、火を中火ぐらいに、大きくして、木べらで混ぜながら、温めていきます。 |
| 6 | 人肌ぐらいまで温度が上がったら野菜を煮ていた鍋に移します。この時、そのまま入れると、ダマになってしまうので、こし網を通し | ![]() |
| 7 | コンソメを入れて、混ぜながら、温めます。グツグツしてきたら、火を止めます。これで、完成です! |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。